この記事では、ひかりTVのチューナーST-3400について解説します。
- ST-3400を選ぶべき5つの理由
- ST-3400とST-4500の違い
数種類あるひかりTVのチューナーですが、どれが良いのか分かりづらいですよね。
私はST-3400を3年以上使っていますが、不具合もなく十分な機能が備わっていると実感しています。
記事の中でST-4500との比較もしているので、あなたが選ぶ時の参考にしていただけたらと思います。
チューナー選びに役立つ内容となっていますので、どうぞ最後までご覧ください。
今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!
ひかりTV対応チューナーST-3400を選ぶ5つの理由

ここでは、ひかりTV対応チューナーST-3400を選ぶべき5つの理由について解説します。
- 割引購入がお得
- 全サービス対応
- トリプルチューナー
- 4K画質が楽しめる
- 補償がある
ST3400は割引購入がお得
ST-3400がおすすめな理由一つ目は、割引購入できるからです。
ひかりTVはチューナーが必須で、レンタルもしくは購入することができます。
- レンタル代は月々550円
- 初期費用として1,100円かかる
- 購入する場合は30,351円
ひかりTVでは期間限定でチューナー購入キャンペーンを行っていて、最大82%も安くチューナーを購入することができます。
82%OFFの時に申し込めば、ST3400はなんと24,873円も割引になります。
1年間レンタルすると550円/月✖️12ヶ月=6,600円かかる計算になるので、購入した方がお得です。
今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!
全サービス対応
ST-3400は、ひかりTVで提供しているすべてのサービスに対応しているチューナーです。
- ひかりTV
- ひかりTVビデオ
- ひかりTVショッピング
- ひかりTVブック
- ひかりTVミュージック
- ひかりTVカラオケ
- ひかりTVゲーム
基本的にひかりTVは、チューナーがないと上記のサービスが受けられません。
トリプルチューナー
ST-3400はトリプルチューナーに対応しています。
- 番組を見ながら2番組を録画できる
- 同じ時間に録画が重なってもOK
- 録画中の番組でも最初から見ることができる
さすがに80チャンネル以上あると、同時刻に録画したいこともありますよね。
見たい映画があるのに録画できない!こんなケースが少なくなります。
しかもテレビを見ながら録画できるのも、嬉しい機能ですよね。
トリプルチューナーについては、こちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。

4K画質が楽しめる
ST-3400は、アップグレードすることで4K画質でも楽しめます。別料金で、4,950円が必要です。
HD画質よりも、さらに綺麗に見える4K。4K対応の大画面テレビを持っているなら、使わないともったいないです。
補償対象にもなる
ST-3400は補償にも対応しています。
レンタルの場合はもちろん、購入の場合でも別料金ですが補償対象とすることができます。
購入して調子が悪くなったけど、補償の対象外だったなんていうのは困りますよね。
今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!
ST3400とST4500の違い

ST-3400の上位グレードとして、ST-4500があります。
ST4500はレンタル料金が770円と高いのですが、ST3400との違いはどこにあるのでしょう?
違いは3つです。
- BS4Kデジタル放送に対応
- 早見再生対応
- Android TV対応
BS4Kデジタル放送に対応
ST-4500はBS4Kデジタル放送に対応。
地デジとはまた違った番組が楽しめるBSテレビ放送。今や地デジと並んでBSに加入している方も増加しています。
HD画質よりもさらに美しく、綺麗な画像を大画面テレビなどで楽しめます。
早見再生対応
ST-4500がST-3400と違うもう一つのポイントは、音声付きで1.5倍速再生できる早見再生に対応していることです。
- 1.5倍速再生を音声付きで見ることができる
- 通常速度と1.5倍速再生を選ぶことができる
- 番組を再生中にリモコンのボタンを長押しするだけ
- 1時間番組なら40分で見られるので時間がない方やドラマなど一気見したい方などは便利
ST-4500をはじめ4つのチューナーとの比較について、こちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。
Android TV対応
ST-4500はAndroidTVに対応しています。
Google Playストアからダウンロードすれば、以下のような映像配信サービスを簡単に見ることができます。
- YouTube
- AbemaTV
- hulu
- U-NEXT
- dTV
- DAZN
- primevideo
- YouTubeKids
- ひかりTV4K
- TSUTAYATV
- クランクイン!ビデオ
※huluやU-NEXTなどを利用する場合、月額料金がかかるので注意しましょう。
ST-4500については、こちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。
ST-3400でも機能的には十分
ST-3400とST-4500の違いは、上記の3つです。
BS4Kあんまり見ないなという方やAndroid TVなんかよく分からないなという方は、ST-3400を選んでおけば間違い無いです。
今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!
ST3400ってどんなチューナー?
写真を見ながら、ST3400機器について紹介します。
ST3400機器の説明

ST3400の筐体はプラスチックで、ちょうど良いコンパクトな大きさです。
- 前面に電源ボタンとUSBポート
- 底面にはDRMIDとシリアルナンバー
- 背面にはペアリングボタン・HDMI・USB・光デジタル端子・LANポートと電源端子
ST3400を接続するには?
ST3400を接続するのは、それぞれの端子にケーブルを差し込んでいけば簡単です。
- ST3400はテレビの近くに置く
- HDMIケーブルでテレビと接続
- 光デジタルケーブルでスピーカーなどと接続
- LANケーブルでルーターと接続
- USBケーブルで外付けHDDと接続
- 電源を接続
光デジタルケーブルは使わなくても、映像と音声は見られます。こだわる人は利用してください。
無線で接続したいなら、DXアンテナ デルカテック 同軸モデムがあれば簡単です。
無線での接続方法については、「【簡単】ひかりTVの接続方法|無線でのやり方も詳しく解説」こちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。

ひかりTV対応チューナーST-3400で手軽に楽しもう
以上、ひかりTV対応チューナーST-3400について解説しました。
- 割引購入がお得
- 全サービス対応
- トリプルチューナー
- 4K画質が楽しめる
- 補償がある
月額550円のレンタル代で、必要十分な機能が備わっていますよね。
購入したい方は、キャンペーン期間を利用して最大82%OFFでお得にゲットすることがおすすめです。
- BS4Kデジタル放送に対応
- 早見再生対応
- Android TV対応
ST4500との違いは上記3つだけなので、それほどこだわらなければST3400でも機能的には十分です。
別料金がかかりますが、4K対応にアップグレードも可能。あなたの用途に合わせたチューナー選びをしましょう。
今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!
今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!