この記事では、ひかりTVのチューナ―返却時の流れと注意点について解説します。
- ひかりTVチューナー返却手順
- チューナーと一緒に返却する機器
- チューナー返却時の注意点
ひかりTVのチューナー返却時、どうやって返したら良いか困っていませんか?
そこでこの記事では困らないよう、返却時に必要な情報をまとめて紹介。引っ越しや解約時などにあたふた困ることなく、スムーズに返却できる方法をお伝えします。
チューナーは、カスタマーセンターに電話することで業者が引き取りに来てくれます。
これからひかりTVを使うという方も、今利用してるという方もこの記事をブックマークして、いざ返却するという時にお役立てください。
今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!
ひかりTVのチューナ―返却手順

ここでは、ひかりTVチューナ―の返却手順と流れについて紹介します。
3つのStepで簡単に返却できるので、覚えておきましょう。
- カスタマーセンターへ連絡
- 機器類の梱包
- チューナーの回収
Step1返却手続き
カスタマーセンターへ電話して、返却の手続きを済ませましょう。
カスタマーセンターの連絡先は、以下の通りです。
- 009192-144(通話無料)
- ひかり電話などからかける場合は0120-001144
- 10:00〜19:00(年中無休)
カスタマーセンターはなかなか電話が繋がりにくいという声も聞きます。
電話口で待たされたくないという方は、コールバック予約を入れておくと便利です。
コールバック予約をしておけば、指定の日時にカスタマーセンターから電話がかかってきます。
Step2機器類の梱包
チューナーを含め、返却する機器類すべて1つの箱に梱包します。
また箱を取っておけば、わざわざちょうど良い大きさの段ボールを探す手間も省けます。
Step3チューナーの回収
チューナーは指定した日時に、宅配業者が自宅へ引き取りに来ます。
回収に来ない場合?
ひかりTV公式サイトによれば、宅配業者がチューナーを自宅に回収に来るとあります。
こちらのサイトによると、送り先は以下の通りです。
〒272-0001
千葉県市川市二俣717-88
株式会社NTTぷらら ひかりTV 回収担当
※精密機器・ワレモノ・下積厳禁(記載必須)
こちらの返却先に送れば大丈夫なようですが、不安な方はカスタマーセンターに確認してください。
チューナーと一緒に返却する機器類
返却する機器類は、お使いのチューナーの種類によって異なります。下記の表をよく見て、自分が何を返すべきか確認しておきましょう。
種類 | チューナー | リモコン | 縦置き台 | ACアダプター | HDMIケーブル |
ST770 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
M-IPS200 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ST3200 | ○ | ○ | – | ○ | ○ |
AM900 | ◯ | ◯ | – | ◯ | ◯ |
ST3400 | ◯ | ◯ | – | ◯ | ◯ |
ST4100 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
IS1050 | ◯ | ◯ | – | ◯ | ◯ |
ST4500 | ◯ | ◯※ | – | ◯ | ◯ |
※ST4500のリモコンは電池も忘れず返却してください。
ひかりTVのチューナ―返却時の注意点

ひかりTVのチューナーを返却する際、気をつけなければいけないことがあります。
- 届いたものは全て返す
- 写真に撮っておくと便利
- 私物を同梱しない
- 解約手続きを忘れない
- 返却忘れに注意
届いたものは全て返す
先ほど返却する機器類を説明しましたが、基本的に箱に梱包されていたものはすべて返却します。
写真に撮っておくと便利
チューナーが届いたときの状態を写真に撮っておくと、返却時に何を返せば良いか明らかなので良いと思います。
数か月や数年前のことになるのですから。
こうならないために、届いた状態をスマホで写真に収めておくと便利です。
ひかりTVの場合、レンタルしたものはすべて返すが基本。返却時にあたふたしないよう、事前の準備をしっかり行っておきましょう。
私物を同梱しない
よくある間違いとして、私物のケーブルやルーターを同梱してしまうといったケースがあるようです。
またチューナ―のリモコンではなく、テレビのリモコンを入れてしまうなども見られます。
解約手続きも忘れずに
大事な注意点は、解約手続きを必ずするということです。
解約をしたい多くの方は、カスタマーセンターへチューナ―返却の手続きをした際、解約手続きも行うはずです。
仮にカスタマーセンターへ連絡なしでチューナ―だけ返してしまった方がいたら大間違い。
解約時の手続きについては、「ひかりTV電話で解約できない?確実に退会できる方法を徹底解説」こちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。

返却忘れはどうなる?
チューナ―を返却し忘れていた、という方の意見もちらほら耳にします。
特に違約金を請求されたなどの声は聞かないのですが、かと言って借りたものを返さないのはルール違反になります。
後から違約金を請求されたとしても、おかしくないケースです。レンタル料が継続して請求されると、公式サイトにも明記されています。
ひかりTVのチューナ―はきちんと返却しよう
以上、ひかりTVのチューナ―返却時の注意点と返すべき機器類について紹介しました。
チューナーの返却手順は3Step。
- カスタマーセンターへ連絡
- 機器類の梱包
- チューナーの回収
返却する機器は、レンタルしていたチューナー種類により若干異なります。
- 届いたものは全て返す
- 写真に撮っておくと便利
- 私物を同梱しない
- 解約手続きを忘れない
- 返却忘れに注意
うっかり返し忘れると、レンタル代や違約金を請求される恐れがあります。
チューナ―を返却する時は、まずはカスタマーセンターへ電話で連絡しましょう。
その際、解約したい方は解約手続きも同時に行ってください。新しいチューナ―を借りるという方は、その旨オペレーターに説明してくださいね。
4種類のチューナーの違いや特徴については、こちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。

今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!
今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!