この記事では、ひかりTVの2年割の特徴や注意点を愛用者が解説します。
2年割って聞くけど、実際どんなサービスで使ってみてどうなの?って気になるところですよね。
私自身、2年割を3年以上利用しているユーザーなので良さも微妙な点も知り尽くしています。
2年割を利用する最大のメリットは月額料金が割引になること。注意点は途中解約すると違約金が取られることです。
詳しく解説します。
今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!
ひかりTVの2年割とは
ひかりTVの2年割は、毎月の月額料金が割り引かれるので長く使いたい方は利用したほうが良いサービスです。
22か月間割引&最大2ヵ月無料
ひかりTVに新規申し込みをすると、最大2ヵ月間無料期間がありますよね。
2年割で申し込むと、3か月目から月額料金が1,100円割り引かれます。
チューナーを所有している方はレンタル代もかからないので、単純に1,650円で80チャンネル以上が見放題。
金額については個人の見解にもよるでしょうが、かなりコスパ良いと感じますよね。
- お値うちプラン
- テレビおすすめプラン
- ビデオざんまいプラン
どのプランを選んでも2年割を利用すれば、月額1,100円割引になります。
注意点は、後で紹介する2年以内に解約したり、対象外のプランに変更したりすると違約金が取られることです。
2年後は通常料金へ
2年割の適用期間後になると、当然のことながら通常料金に戻ってしまいます。
先ほどのテレビおすすめプランで言うと、割引料金から通常料金の2,750円になるということです。
しかし裏技があって、もっと長くひかりTVを続けたいという方は延長することもできます。
後で詳しく紹介しますが、カスタマーセンターへ電話するだけで簡単にできるんです。
ひかりTVの2年割を解約する時の注意点
2年割は2年間の利用が条件です。2年経過前に解約してしまうと、1万円の違約金が発生するので注意してください。
2年以内の解約は違約金がかかる
2年割を契約している2年以内に解約したり対象外のプランに変更したりすると、1万円の違約金が発生します。
通常、新規申し込みをすると最大2ヵ月無料期間がありますよね。
2年割を申し込んでいる方は、その無料期間に解約や変更しても違約金がかかります。
分かりづらいかもしれませんが、2年割を申し込んだ上で、初めの2ヵ月は無料だよというサービスです。無料期間であっても、既に2年割を申し込んだ状態なので途中解約になってしまうんですよね。
2年割を申し込まずに無料期間内に解約すれば、違約金はまったくかかりません。
違約金がイヤな方は、2年割の契約はしないように注意してください。
2年割を申し込まなければ、月額1,100円の割引もありません。
》解約の方法については、こちらの記事に詳しく書いているので参考にしてください。
2年割の再契約もできる
2年割は、2年目以降になると割引がなくなります。お値うちプランであれば、通常価格の3,850円になります。
ひかりTVを長く使いたいなら、2年割の継続利用がおすすめです。
裏技と言っても簡単で、カスタマーセンターへ電話して2年割を継続利用したいと伝えるだけです。
契約上は、2年割が終了する時点で一旦終了となります。
そして再契約と言う形で、2年割を再び利用することができます。
》2年割の再契約については、こちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。

ひかりTVの2年割を活用しよう
以上、ひかりTVの2年割について、解約時の注意点も含めて解説しました。
どういったサービスなのか詳しく理解できたと思います。また違約金のことなど、解約時の不安も解消されましたね。
長く使いたい方には利用しないと損なサービスです。
2年後も再契約が簡単にできるので、賢く利用してください。
違約金が心配な方は、自分が契約して何か月目かを知っておきましょう。
またそもそも2年割を利用したくないなら、2年割の契約はしないようにしてください。2年割の契約がなければ違約金はかかりません。
間違いのないようにして、ひかりTVを満喫してくださいね。
今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!
今なら月額料金最大2ヵ月無料&22ヶ月間1,100円割引&お申し込みはお早めにどうぞ。
》最大2ヶ月無料&チューナー割引はこちら
最大2ヶ月無料&22ヶ月1,100円割引!